特別支援学級でのICT活用~自立活動も、デジタル教材で~

特別支援に関わる子たちには、その障碍特性に合わせて自立活動に取り組みます。支援学級の先生方は、今まではボードゲームやカードなどのアナログなもので対応してきたと思いますが、コミュニケーションスキルや協働スキルなど、Minecraftを使うだけでも学ぶことができます。

つくば市立学園の森義務教育学校教諭。自閉症情緒障碍学級担任と特別支援教育コーディネーターを兼任。特別支援学級・通級指導教室の子どもたち一人一人に合わせたオーダーメイドの支援に様々なICTを組み合わせて実践中。支援学級でのプログラミング授業も色々試しており、embot認定teacherにも選ばれている。2016年よりマイクロソフト認定教育イノベーター(MIEE)としても活動中。

関連動画

全てのコンテンツは講師の見解によるものです。
Empowered JAPAN実行委員会は、本ウェブサイトの情報に対して明示的、黙示的または法的な、いかなる保証も行いません。

GIGAはじめました「まずはショートカットから」9つのショートカット(快適に授業動画を作成)

閉じる

GIGAはじめました「授業でミラーリング」無線で画面を飛ばす(Wi-Fi環境不要)

閉じる
ページに先頭に戻る